News&Topics
当社の新着情報です
-
今年も残りあとわずか2022/12/20本年も格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。 来年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので より一層のご支援を賜りますよう、お願い申し上げま...
-
急な冷え込みに備えて冬支度を2022/11/01今年は例年より残暑が長引いていましたが、11月になると寒気の影響を受けて急に冷え込みが厳しくなるそうです。 あたたかい冬服や暖房をすぐに使えるように準備しておくと、急な冷え込み...
-
長引く台風シーズン2022/10/0110月になると、だんだん涼しくなって秋を感じ始める季節かと思いますが、今年は10月上旬頃まで暑さがおさまらず、平年より気温が高く、台風シーズンも長引く可能性があるそうです。 台風...
-
防災の日2022/09/019月1日は「防災の日」、9月は「防災月間」になります。 1927年に関東大震災が起こったこと、また9月は災害が多いことから”災害に備えつつ知識を深めるため”に制定されたそうです。 台...
-
おうちも紫外線対策を2022/08/01街中を歩いていると、携帯用扇風機やアイスネックリングを使っている方を多く見かけるようになりました。 また男性でも日傘を差す方を見かけるようになってきましたが、日傘を差すだけでも...
-
早めの夏本番!2022/07/01今年は例年よりも梅雨明けが早かったので、7月初旬から夏本番の猛暑になるようです。 昔に比べると年々最高気温が上がっていて外に出るのが億劫になってきますが、今年はコロナ禍で...
-
6月11日は雨漏り点検の日2022/06/01「雨漏り点検の日」をご存知でしょうか? 6月に入ると梅雨のシーズンが本格的に始まる事から、雨漏りの被害に合わないよう雨漏り点検を呼びかける事を目的として1997年4月に全国雨漏検査...
-
初夏もおすすめの季節です2022/05/18気温・湿度が安定している春は外壁塗装に適している季節だと聞きますが、初夏に当たる5月も適した季節だと言えます。 ちなみに初夏とはいつ頃かと思い調べてみたところ、夏を3等分にした...
-
春もいちごの季節2022/04/22以前はいちごと言えば冬が旬でしたが、温室栽培が増えて昔の季節感もなくなりつつあるようです。今では露地もの(温室やビニールハウス栽培のもの)のいちごの旬は4月~5月で、ちょうどいち...
-
住んでみたくなる外観造り2022/03/20入学や就職、転勤など4月からの新生活に向けて、3月は1年で一番引っ越しが多い時期です。 引っ越し先を探している時、どの様な基準で決めますか?やはり一番最初に目に入るのは建物の外...
-
豆まきで無病息災の願いを込めて2022/02/01今年の節分は例年通り、2月3日になります。 昨年は新型コロナウイルスの影響で多くの神社やお寺で行われる豆まきの中止が相次いでいましたが、今年はどうでしょうか。 やはり中止する場所...
-
本年もどうぞよろしくお願いいたします2022/01/01あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご高配を賜り、心よりお礼申し上げます。 本年は昨年以上にご満足いただけるサービスをご提供していく所存ですので、 変わらぬご愛顧...
-
冬から準備がおすすめです2021/12/13今年も瞬く間に過ぎて行き、あっと言う間に残り半月となりました。 少しずつコロナウィルスも落ち着いてきている中、今年の年末年始は久しぶりに家族全員が集まったり、親戚と過ごしたりす...
-
早めの結露対策を!2021/11/1811月も半ばを過ぎて今年も残り1ヶ月半となりました。朝晩の冷え込みに晩秋の訪れを感じます。 朝起きると窓ガラスが結露するようになってきました。放っておくとカビの原因になるので早めに...
-
楽しみの多い季節2021/10/19「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」「実りの秋」「芸術の秋」など、秋は様々な楽しみの多い季節です。皆さまはどんな秋が楽しみでしょうか。 過ごしやすい気候で天候が安定し...
-
台風シーズン突入です2021/09/14日中はまだまだ夏の様な暑さの日もありますが、秋らしく風が涼しく感じられるようになりました。 9月と言えば秋の長雨とも言われ雨の日も多くなり、台風シーズンにも突入し、台風も重なる...
-
紫外線の強い季節2021/08/208月も半ばになり、毎日暑い日が続いています。 7・8月は一年で最も紫外線量の多い季節。焼けつくような真夏の陽射しで日焼けが気になりますが、外壁や屋根も紫外線によってダメージを受けて...
-
待ち遠しい梅雨明け2021/07/01昨年の梅雨明けは平年と比べて遅い8月1日でしたが、今年の梅雨明けはいつ頃になるでしょうか。梅雨明けが待ち遠しいですね。 屋根・外壁塗装は外での作業になるので、梅雨の時期には...
-
衣替えして過ごしやすく2021/06/016月にもなると暑い日が続き夏の装いになりますが、学生服などの衣替えは6月に行われる事が多いようです。 衣替えはその季節に着たい服を取り出しやすい手前に出します。着ない服を奥にしま...
-
温度計の日をご存知ですか2021/05/13明日5月14日は「温度計の日」になるそうです。華氏温度目盛り(°F)を定めたドイツの物理学者ガブリエル・ファーレンハイトが生まれたのが1686年5月14日だったことから、「温度計の日」と定...